/*トップ記事一覧*/

Life Plus+

生活にちょっとでも役に立つ情報を提供するブログ

「なぜ?」を常に意識して情報を深く掘り下げて考えることが重要【情報社会】

f:id:azlife:20180206223621j:plain


こんにちは、あず(id:lifeplus_az)です。


これから情報社会を生きていく上で、物事を深く掘り下げるのは重要なんだと
最近になりやっと気が付きました。


「そんなこと、あたりまえ」


そんなふうに言われそうですが最近仮想通貨にハマりツイッターやら2ちゃんねるなどで情報を毎日かかさず収集するようになりました。


テレビの報道でもある通りコインチェックで取り扱うNEMがハッキング被害により
日本円にして550億円の損害が出てしまった出来事は記憶に新しいと思います。


私自身NEMの被害を受けましたし、同時に身をもって反省しました。


仮想通貨を調べていると詐欺に近い情報も多く出回っています。
なのでフェイスブックは、仮想通貨の広告を全面的に禁止にしましたね。


先日も仮想通貨でこのように資金を集めてトンズラなんてこともありました。
幸い集まったのは11ドルのようなので被害額が少なかったようですが・・・


www.businessinsider.jp


そんな事が日常茶飯事で起きる仮想通貨に約半年ほど投資をしてきた結果、「情報」は鵜呑みにするのではなく深く掘り下げて考えることが重要だとやっと気がつくことが出来ました。


「なぜ??」を常に意識する


ことわざに「風が吹くと桶屋が儲かる」というものがあります。


その意味とは

一見すると全く関係がないと思われる場所・物事に影響が及ぶことの喩えである。

1,大風で土ぼこりが立つ
2,土ぼこりが目に入って、盲人が増える
3,盲人は三味線を買う(当時の盲人が就ける職に由来)
4,三味線に使う猫皮が必要になり、ネコが殺される
5,ネコが減ればネズミが増える
6,ネズミは桶をかじる
7,桶の需要が増え桶屋が儲かる


「風が吹くと桶屋が儲かる」を最後から逆上っていくように


Q なぜ桶屋が儲かるのか?

A ネズミが桶をかじるから

Q なぜネズミが桶をかじるのか?

A 猫が減ってネズミが増えたから


このように「なぜ??」を常に意識することが大切なのだと感じます。
最近になり自然と物事に対して疑問をもつようになった、すると何気なく歩いている景色にも気がつく点が多いことに驚いた。


吊革広告であったり、点字ブロックの色であったり、信号の形や向きなど・・・


そこで疑問があれば、すぐスマホで知らべて、興味深い本が出てきたらキンドルでダウンロードして読むなど
何気ない疑問から、様々なことに興味が湧くようになり、最近は知識を吸収することが楽しくなりつつあります。

本質を見抜く力を育てる


日本人は物事を直接言わない国柄です。
ときにはわかりづらい表現をして遠回しに伝えようとします。


私も社会人になってから、うまく意味を受け取れない経験が何度もありました。


しかし人が話しているときにも、「この人は何を言いたいのだろう?」と疑問に感じ
なんて答えて欲しいかを読みとり、言葉に発する


そんなことが最近になり、更に円滑にできるようになりました。

自分の意見をだす。


自分の意見を言うのは、とても難しいですよね。
自分の意見を発信するのはこれからの時代は重要になります。



こちらの書籍を読んで、これからの価値主義社会というものに興味がわきました。
最近仮想通貨を始めた人や、ブログを運営している人、その他にツイッター、インスタなどSNSを利用している人


もちろんタイトル名にもある通り経済に興味がある人にもおすすめの本ですよ。


情報を手に入れて、ただ鵜呑みにするのではなく
その「情報」をもとに、自分はどんな感想を持ったのか
ほかの人は、こう言っているけど「自分はこう言いたい」などなど


自分なりの結論をだすのは重要なんだと感じます。
こうしてブログや、ツイッターで発信するのもいい事ですよね。

さいごに


こちらのブログは、「人に有益な情報を提供する」というテーマで作りましたが、同時に自分自身の勉強のためでもありました。
こうしてブログで発信することで何か発見できることを期待しております。


ではでは、また次回〜!