/*トップ記事一覧*/

Life Plus+

生活にちょっとでも役に立つ情報を提供するブログ

ブロガーにおすすめしたい文章術の本【KindleUnlimited対象】

f:id:azlife:20180220145503j:plain

こんにちは、あず(id:lifeplus_az)です。

最近自分の中でまたブログ熱が再加熱しています。
そこで今回は、ブログを運営するにあたって必須なスキルとなる。
文章術を向上させるために参考になった本を紹介します。


紹介する本は、Kindle対応で読み放題サービスのUnlimited対応の本から4冊ご紹介したいと思います。


KindleUnlimitedですが、現在初回30日間無料期間中です。
30日以内で解約すれば実質無料で読めるので登録おすすめします。


初心者ブロガーは文章術を鍛えるといい


「人に有益な情報を提供する」というテーマで始めたこのブログ。記事数も100も突破していないわけですが。
まだまだですね、ブログ熱が再加熱している今、頑張っていこうと感じております。


まあブログの記事を投稿するには、もちろん文章を打ち込む必要がありますね?
私自身ブログの記事を投稿するたびに感じるのが、「文章術を鍛えたい」という気持ちです。
たった1000文字の文章を考えるのに1時間なんてザラでかかってしまいます。
それもこれも、自分自身に文章力がないのが原因だと感じています。


「文章をどううったらわからない」
「キーボードを打つ手が進まない」
「この表現でいいのかな?自分の語彙力ヤバすぎる・・・」


なんてことは、初心者ブロガーにはあるあるだと思います。
私も日々このようなことを感じながら記事を投稿しています。


毎日勉強の日々です。
これから私が実際に読んでみて参考になったKindle本をご紹介致します。

「わかりやすい」文章を書く全技術100


なんとこちらの書籍は100の事例と共に解説がされています。
書かれていることは、基本的なことが多いのですが、基本的なことって意外と実践できている人って少ないですよね。
こちらの本を読んでまた再認識するのも良いと思いますよ。

しかもこちらの本は、Unlimited対応作品なのはもちろん、Kindle価格でも99円と安いものとなってます。

事例が100とたくさん収録されているので、Unlimitedでレンタルするよりも、購入して、辞書代わりのように常に見れるようにしておくのが良いのではないでしょうか

みんなが書き手になる時代の あたらしい文章入門 (スマート新書)


こちらはつい最近読んだ本になります。
国語のような文章術の解説本ではなく、インターネット時代のブロガーやSNSのための文章術のような本

筆者が思う文章の目的は「読者を動かすこと」と言っています。
その読者を動かすために実践できる具体的な方法をいくつかにわたって解説してくれています。


そのなかで、私が面白いと頷いた項目のひとつが。

歴史小説はおもしろいのに日本史の授業はつまらない、最大の理由。
それは〝説得〟と〝納得〟というアプローチの違いなのです。

説得=一方的に知識を押し付ける
納得=自らの意志によって知識を学び取る


押し売りをすれば、閲覧者は離れてしまうけど、読者のためにわかりやすい情報を提供することで、自らの意思で”納得”して購入してもらうのが重要ですよね。
商品レビューをするブロガーやアフィリエイトに役に立つのでは?と感じました。


しっかり! まとまった! 文章を書く


大切なことは「なぜ」と「どうして」を意識する。それだけです。コツさえつかめば、1000字程度も簡単に書ける!
作文、ブログ、報告書……どんな文章でも、書くことに自信が持てるようになる一冊です。


文章の基本は「5w1H」を意識して書く必要がありますね。
そのなかでも「Why」はとても重要です。「文章がかけない」と思っている人の多くは「なぜ」「どうして」を省いてしまうようです。


文章のなかで「Why」を常に意識することで短い文章も肉付けすることが可能になります。
20文字にも満たない一行程度の文章から「Why」を意識することで300文字から500文字まで、まとまった文章を作成しています。


「why」を意識するだけで、ここまで文がまとまるのかと驚きました。

伝わっているか? 宣伝会議

コミュニケーションって難しいな」と思う人のほとんどは伝えようとして失敗します。
伝えるのではなく、伝わる。
言葉を変えるだけで仕事が、恋愛が、毎日が劇的に変わる 目からウロコのメソッド満載。
わかりやすいストーリー形式で スラスラ読めて、深く納得できる まったく新しい学べるエンターテインメントの誕生です。

コピーライターが著者の文章術の本
文章術の本では珍しく物語形式の内容となっており、「伝わる」をテーマに10のストーリーが展開していきます。

一般的な国語の教科書のような本ではなく、「伝わる言葉とは」について教えてくれます。
またストーリー仕立てになっているので、文を書くのも苦手だけど、本を読むのも苦手という人にもおすすめしたいです。

ブログではタイトルが非常に重要になってきます。
ブログのタイトルを考える際に、こちらの本書は非常に役に立つ内容となっていました。


さいごに


国語が苦手科目だった自分が、今こうしてブログで文章を書いているのが不思議な感覚です。
まだまだこれから勉強していかなくては行けないと日々感じております。

いつかスラスラと思ったことを正確にわかりやすくキーボードに打ち込めるようになる日を夢見ています。

ではでは、また次回〜!